佐賀県の稲作・品種銘柄・食味ランキング情報

○概要



食味ランキングでの特A評価が光る県オリジナル品種『さがびより』を筆頭に、温暖な気候と肥沃な大地を生かした稲作が行われている佐賀県。
意外?なところで佐賀県は糯米の生産量が非常に多く、北海道につぐ収穫量を持ちます。(ヒヨクモチ主力)


ちなみに
日本の稲作の起源は佐賀県と言われてます。

○食味ランキング成績

佐賀県オリジナル品種三女の『さがびより』が平成22年から手堅く特A評価を堅持。
特A評価とは無縁であった県産『コシヒカリ』も平成25年から平成27年にかけて特A評価を受けています。

○作付・生産上位3種(R元)


1位『夢しずく』
5,900ha
17,700t

2位『ヒノヒカリ』
5,200ha
15,500t
3位『さがびより』
5,000ha
14,800t



※作況58でかなり不作(不良)の年


○オリジナル品種



『さがの華』





○銘柄一覧(R3)

粳米糯米酒造好適米
コシヒカリヒヨクモチ西海134号
さがびよりヒデコモチさがの華
天使の詩 山田錦
ヒノヒカリ
夢しずく
さとじまん
たんぼの夢
つや姫
鍋島
にこまる
にじのきらめき
日本晴
ホシユタカ
レイホウ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ

最近人気?の投稿