青森県の稲作・品種銘柄・食味ランキング情報

○概要


冷涼で厳しい環境ながら農業は盛んな青森県。
しかしその気候から北海道と同じく「良食味米」の栽培には苦しんできた経緯があります。
しかしそんな厳しい環境で育種された多くの品種が、過去日本全国で安定した栽培に寄与してきました。(青森県での栽培自体は…でしたが)

栽培特性に優れ、安定多収の品種として業務用として需要のある『まっしぐら』
あきたこまち並みの良食味米として、家庭消費用米として需要のある『つがるロマン』
この青森県産米の両輪と言っても過言ではない2品種に加え、平成27年より『青天の霹靂』が仲間入り。極良食味米としてのブランド地位を築けるかどうか、他ライバルたちとの競合の行方は如何に?

近年は気候の温暖化からか『コシヒカリ』のような本州品種も栽培できるようになってきたようです。

○食味ランキング成績

長らく特Aランクが不在であった青森県でしたが、平成27年ついに『青天の霹靂』が青森県産として初の特Aランク評価を受けました。
そしてその後も特Aを堅持しています。

またイレギュラーながら令和元年に『まっしぐら』も特Aを獲得しています。

○作付・生産上位3種(R元)

1位『まっしぐら』
25,400ha
159,000t
2位『つがるロマン』
11,600ha
72,800t


3位『青天の霹靂』
1,600ha
10,100t



○オリジナル品種



〇青系酒97号『華吹雪』
〇青系酒140号『華想い』
〇青系酒184号『華さやか』
〇青系酒195号『吟烏帽子』







○銘柄一覧(R3)

粳米糯米酒造好適米
あきたこまちあかりもち古城錦
つがるロマンアネコモチ華想い
まっしぐら式部糯華吹雪
あさゆきヒメノモチ豊盃
コシヒカリ 吟烏帽子
青天の霹靂 華さやか
つきあかり
つぶゆき
ひとめぼれ
ほっかりん
ムツニシキ
むつほまれ
ゆきのはな

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ

最近人気?の投稿